友食(ドリンク)
食事の友としてのおすすめドリンクをご紹介いたします。
ランチ や、ディナー の友としてもいかがでしょうか?
※ 飲酒された方は、車などの運転を控えますようお願いします。
ビール・地ビール
KIRINハイランドビール

特徴
洒落たエメラルドグリーンのボトルが印象的な、アロマホップだけを使った麦芽100%ビールです。
おすすめ
盛岡地ビールベアレンビール

特徴
盛岡の地ビール。クラシックは独特のローストした香りと、くせになる苦味がやみつきになるビールです。アップルは季節を楽しめるビールです。りんごのさわやかな香りと甘み、ビールの苦味が最高です。
おすすめ
おすすめ・・・クラシックは肉料理全般。アップルは食欲がそそります、是非食前酒にどうぞ。
ワイン・オリジナルワイン
スターダスト オリジナルワイン 白

特徴
味はやや辛口で岩手県花巻市大迫のリースリングリオン種の地元専用ぶどう園より収穫した、限定醸造の白ワインです。フルーティーな香りが高く、コクがあり、スッキリとした味わいで、酸味のバランスがよく、輸郭のはっきりとしたワインです。
おすすめ
どんな料理にでも合うワインです。 天ぷらや刺身、鍋物などの和食やホワイトソース系の料理のほかトマトソースなど酸味のあるものとの相性は抜群で、カチャトーラやラタトゥユ、ミネストローネともよく合う。またトマトのトマトのコンポートなどデザートとも合うワインといえます。
岩手大迫のワイン特別醸造限定赤ワイン

特徴
おすすめ
日本酒・地酒・焼酎
南部美人本醸造 生貯蔵

特徴
生のムレた香りを抑えてあり生酒よりすっきりとした清涼感があり、地元では定番の冷酒です。
おすすめ
どんな料理にでも合うお酒です。
生牡蠣、刺身、帆立貝焼き、魚・海藻全般と磯の香りと良く合う。また山菜の和え物や蕎麦との相性も抜群だと思います。
鷲の尾純米 生貯蔵

特徴
おすすめ
南部美人吟醸酒 結のしずく

特徴
地域限定(二戸周辺)の吟醸生貯蔵酒です。
バナナのような甘さの中に、スーっと一本通った香りがすっきりとした味わいを想像させます。しっかりした米の味が濃く、癖になる辛さを持っているので、すっきりと味わえる日本酒です。
おすすめ
どんな料理にも合う日本酒です。
南部美人梅酒

特徴
梅酒の常識を覆した、一切の甘さ、添加物を加えない「糖類無添加」の梅酒です。
純米酒と梅のみで作っているので、自然な甘味ですっきりとした、飲みやすい梅酒です。
おすすめ
食事との相性も非常に良く、ストレートかロックがおすすめです。
焼酎
浜千鳥本格米焼酎 纜

特徴
三陸海岸と北上山地の環境に育まれた釜石の地で作られた米焼酎。
軽快な香りと、ソフトな趣き、すっきりと飲みやすい焼酎です。
おすすめ
和食だけではなく、どんな料理にも合う焼酎です。
おすすめジュース
名川果汁りんごジュース

特徴
ジュースに最適といわれる品種「紅玉」をあっさり搾ったストレートジュースです。
爽やかな香りと酸味、しっかりしたコク、自然な甘さ、紅玉ならではの味をお楽しみいただけます。
おすすめ
名川果汁葡萄ジュース

特徴
甘いだけでなく程よい酸味が持ち味です。皮から種ごとギュっと搾った濃いめのジュース、大人が楽しめるジュースです。
おすすめ
焼酎で割ったり、牛乳を混ぜたり、いろいろ楽しめます。
岩手龍泉洞地サイダー

特徴
龍泉洞の”水”の美味しさを感じる、さわやかなサイダーです。
おすすめ